マジカミ初心者さんの為のバフ・デバフアイコン一覧表とオススメドレス
こんにちはこんばんは
バフ・デバフ付けてますか?
管理人は相変わらずデバフ付けられまくりの身動き取れず全滅してます。
何故皆さんあんなに強いんでしょう・・・サバト・・(遠い目)
スキル効果のバフ・デバフとは?
バフはターゲットが有利になる効果。
デバフはターゲットが不利になる効果です。
即時発動と持続系があり
持続系のバフは青のアイコン。デバフは赤のアイコンがターゲットに
付与され現在の状態がひと目で分かるようになっています。
行動ゲージアップや回復等は即時発動なのでアイコンはありません。
(バトル中に文章で表示されます)
ユニット1人にアイコンは12個まで付きます。
「裂傷」と「リジェネ」以外は複数付くことはありません。
【マジカミDX】バフ・デバフアイコン一覧表
![]() 攻撃アップ 攻撃パラメータが50%アップします。 |
![]() 防御アップ 防御パラメータが70%アップします。 |
![]() 速度アップ 速度パラメータが30%アップします。 |
![]() 的中アップ 的中パラメータが50%アップします。 |
![]() 抵抗アップ 抵抗パラメータが50%アップします。 |
![]() クリティカル率アップ クリティカル率が30%アップします。 |
![]() 被クリティカル率ダウン 被クリティカル率が30%ダウンします。 |
![]() 無敵 ダメージを受けません。 |
![]() 根性 HPが1以下になりません。 |
![]() リジェネ ターン開始時、最大HPの15%を回復します。 |
![]() バリア 一定のダメージに耐えるバリアを張ります。 |
![]() 免疫 デバフ効果を受けません。 |
![]() カウンター 攻撃を受けた際に反撃します。 |
デバフ一覧
![]() 攻撃ダウン 攻撃パラメータが50%ダウンします。 |
![]() 防御ダウン 防御パラメータが70%ダウンします。 |
![]() 速度ダウン 速度パラメータが30%ダウンします。 |
![]() 的中ダウン 的中パラメータが50%ダウンします。 |
![]() 抵抗ダウン 抵抗パラメータが50%ダウンします。 |
![]() 挑発 挑発状態でターンが回ってくると、挑発をかけてきた相手に対して自動的に攻撃します。 |
![]() 回復妨害 HP回復効果を受けません。 |
![]() バフ妨害 バフ効果を受けません。 |
![]() 裂傷 ターン開始時、防御力を無視して最大HPの5%分ダメージを受けます。 |
![]() 睡眠 眠って行動できなくなります。 |
![]() スタン 気絶して行動できなくなります。 |
![]() 忘却
パッシブスキルが無効となります。 |
![]() ミス確率上昇 ミスが発生する確率が50%上昇します。 |
![]() 沈黙 再使用時間(リキャスト)のあるスキルを封印します。 |
![]() 火傷 敵から受けるダメージが30%上がります。 |
![]() 感電 敵に与えるダメージが30%下がります。 |
![]() 凍結 凍結して行動できなくなります。
|
|
![]() 烙印 烙印状態でHP回復を受けると、HP回復効果が発動せず、代わりにHPが減少します。 |
![]() 混乱 混乱状態でターンが回ってくると、リキャスト中ではないコマンドスキルの中からランダムに1スキルを使用します。 |
(2020/3/31追加)ターン開始時、防御力を無視して最大HPの10%分ダメージを受け、毒のLVが1上がります。 |
管理人のバフ・デバフ考察
スキル効果はその説明だけでは強いのかどうか分かりませんし
実際に使ってもドレスのステータスや組み合わせ、スキルの発動タイミングなどに
よっては効果が実感出来ない事も多々あります。
逆に言えばそれらが適切に組み合わさればどの効果も強力なのでしょうか?
あくまでも管理人の主観や経験ですが
中にはあんまり効果が期待できないバフデバフもありそうです。
そして使えるバフデバフももちろんあるのです。
なので強い弱いで単体のスキルを論じるのは愚かだと思います。(前フリ)
・・・
・・・
・・・
一番強いデバフバフはどれ?(←前フリからのボケ)
これ。
「無敵」
一番強いのは「無敵」です。だって
「無敵」だもの。
はい終了。異論どんどん下さい。
この記事を書いた時点では「セーラースクール水着 花織」しか持っていないスキルです。
(※追記:「姫会ドレス#リムパ セイラ」の第三スキル「魅了のオーラ」にも実装されました)
強いですがなかなかその威力を引き出すのは難しいです。
相手に雷属性が多く味方に水属性が「セーラースクール水着 花織」しかいない状態を作ってあげれば花織に攻撃が集中しやすくなり活躍できます。
逆に弱いバフデバフは何か?
「混乱」
混乱。?マークです。そんなのわからないよ!って意味の?マークです。
でも本当に使い所が少ない気がするデバフです。
そもそも敵AIが混乱とさほど変わらないです。常に混乱している様(T_T)
味方に付いたら嫌ですが一応敵には攻撃してくれます。
このデバフ「混乱」が味方にも攻撃したり
背景の・・イベントならおっぱいとかちんこみたいなモニュメントに突っ込んでいくとか

おっぱいがいっぱいな背景。いきなりおっぱいを揉みだすような混乱っぷりが欲しい管理人なのです。

ウユニ塩湖のような美しい背景。ドレスを脱いで裸で飛び込むくらいの混乱っぷりが欲しい。
サバトのウユニ塩湖のような足元にダイブするとか本当に混乱して訳のわからない事をやってくれるのならバトルで役に立たなくても率先して「混乱」持ちのドレスを使います。
冗談はさておいてこの「混乱」を使って「Magica 2019 Evo 丹」さん等の強力な回復スキルを回避出来たら意味はあるのかな?とは思います。自分の好きなドレスが「混乱」持ちならそれを活用する為に手を尽くすのが紳士というものです。
管理人のお気に入りのバフデバフはこちら。ベタベタです。
防御アップ・攻撃アップ・速度アップ・裂傷・凍結。
管理人のメインデッキではこれらのバフデバフが大活躍です。
特に防御アップが好きでコレが付いていないと不安で仕方がありません。
不安すぎてこんなデッキまで作ってしまいました。
陽彩はスキルマ(スキルレベルMAX)ですがここあもスキルマ目前です。
このここあも味方全体防御アップ持ちで現在両者とも速度308です。
因みにオート周回では同じ速度だと小数点以下で計算されて行動順位が決まるのかと思ったら毎回どっちが最初に動くかランダムです・・・・これには驚きました。そして防御アップを連続して味方に掛けてしまうおバカな娘2人ですが大好きです。防御アップやダウン等も重ね掛け出来ると楽しいのに。
「裂傷」・・女の子の悲鳴が大好きなドS様御用達のデバフ

デバフの血祭り(もっとデバフが付いた画像が撮れたら差し替えます\(^o^)/って付けられっちゃてるよ(T_T)
「Magica 2019 Evo 蒼」+「Magica 2019 Evo りり」辺りに先手を取られると
頭上に血の色をしたアイコンが大量に浮かび上がります。
そんな血の色の特に痛そうな「裂傷」を得意としているのが「Magica 2019 Evo 蒼」です。
しかし裂傷の使い手は他にも結構いらっしゃいます。
「バカンスビキニ 2019 セイラ」
「バカンスビキニ 2019 りり」
「デモンズスタイルアラクネ セイラ」
「デモンズスタイルアラクネ 蒼」
「Magica 2061 陽彩」
「Magica 2061 はなび」
これらの皆さんが全体攻撃の「裂傷」を持ってます。
彼女たちを使って敵の頭上に血に染まったアイコンを12個つけて差し上げましょう。(ほんとに付くかはわかりません)因みに1個に付きHPの5%を削ってくれます。HPゲージの1/20です。
つまり20個つければお相手はお亡くなりになる訳です(20個同時は仕様上不可能)
そしてHP残量5%を目視で見極めることが出来ればムダな攻撃をしなくてよくなります。(重要)
管理人は無理です。
「抵抗ダウン」を先に付けておけば効果的に
「裂傷」をべったり付けることが出来てお得です。
そう言えば
チャレンジクエスト「破滅のカウントダウン」のボス、レウコシアーのHPは裂傷は5%のダメージで50000ダメージ与えてるから1000000ですよね。(2019/8/20まで)


「凍結」「スタン」「睡眠」・・・敵を止めるにはこれらのデバフ
マジカミDXを始めた頃。思い込みによって管理人は勘違いをしていました。
「感電」
「火傷」は攻撃ダウンと防御ダウン
「感電」
「火傷」
「凍結」。
当初この3つのスキルが敵を止めるスキルだと思ってました(T_T)
バトル画面でもエフェクトが掛かってなんか動けなそうにしてますし。
でも実際は「感電」が「攻撃ダウン」、
「火傷」は「防御ダウン」の類似スキルです。
しかしあなどってはなりません。
、
こうやって重ねれば
敵はヤワヤワのヨワヨワになってくれます。
特にヤワヤワの方が重要だと思いますよ。硬い敵もサクサクです。(擬音バカリ)
本当に敵を止めるデバフはこちら
「凍結」
「スタン」
「睡眠」
こちらが本当のユニット行動停止トリオです。
止めますがそれぞれ効果が違います。純粋に止めるのは
「スタン」だけです。スタンは蹴っても殴っても止まってます。
「睡眠」は殴ると起きます。
「凍結」は防御が3割減になっているのでサクサクダメージを与えられます。しかし攻撃を当てると行動ゲージが上がってしまうので弱い攻撃だとダメージがほとんど与えられずただ行動ゲージを上げてるだけになってしまいます。なので攻撃する時は味方ユニットの攻撃力を考えて、弱かったら起こさない為に敢えて凍結しているユニットには攻撃しないのも一つの考え方です。



忘却・沈黙・回復妨害・烙印。
この辺りのスキルは
敵に回すととっても厄介な
「Magica 2019 Evo マリアンヌ」自分がクリティカル攻撃を受けると全員にリジェネ。
「Magica 2019 Evo 丹」強力な全体回復持ち。
「Magica 2019 Evo 花織」自分にデバフが付くと行動時に解除して味方全員を回復。ふざけてます。とってもふざけてます。
これらサバトでは大変よく見かける厄介なドレスに対して威力を発揮するデバフです。
一つづつ見ていきましょう。
「沈黙」は金なり。
「Magica 2019 Evo 丹」に付けたいです。リキャストがあるスキルを封印出来ます。上手く付けられたら全体攻撃を連発しましょう。「Magica 2019 蒼」「Magica 2061 ここあ」が持っています。
管理人のかつての職場にもこのデバフを貼り付けてあげたい人が沢山いました\(^o^)/
「回復妨害」・・愛の告白のつもりでお相手にぺったり付けて差し上げましょう。
「艷女医白衣 」系ドレスや通常の回復を使うドレスにはとっても有効。
リジェネにも有効です。ただし即時発動の「デバフ解除」を持っているドレスには注意。
「回復妨害」を剥がされてから回復やリジェネが効果を発揮されてしまいます。
「Magica 2019 Evo マリアンヌ」がいるデッキに
「回復妨害」が効果を発揮している例
「Magica 2019 Evo マリアンヌ」等のリジェネには回復妨害は効果を発揮します。
→
→
HPゲージはそのままで回復していないことが分かります。
しかし「Magica 2019 Evo 花織」には剥がされてしまい回復が発動してしまいます。

リジェネ2個に回復妨害がついてる「Magica 2019 Evo 花織」

→リジェネが「回復妨害」で無効化。ここまでは「回復妨害」が機能しています。

→パッシブスキル発動でデバフ解除され「回復妨害」消滅 →その後HP3943回復。
残念ながら「Magica 2019 Evo 花織」のパッシブスキルには「回復妨害」は効きませんでした。
その他のドレスでも即時発動の「デバフ解除」で剥がされて「リジェネ」が効いてしまう場合があります。要注意です。
「忘却」。強いパッシブスキル持ちにくっつけてあげたいデバフ
「Magica 2019 Evo マリアンヌ」「Magica 2019 Evo 花織」に是非とも付けて差し上げたいデバフです。
これはパッシブスキルを忘れてしまうデバフで
マリアンヌ様の超強いパッシブスキル「ホーリーコールシルド」
(自分がクリティカル攻撃を受けたとき、味方全体に1ターンの間、リジェネを与えるパッシブスキル)
を無効に出来ます。思う存分クリティカルをお見舞いしてあげましょう。
「Magica 2019 Evo 花織」のパッシブも敵に回すとめちゃくちゃ酷いスキルです。
自分に付いているデバフを外してしまうパッシブスキルを持っています。
果たして「Magica 2019 Evo 花織」は
「忘却」を外せるのでしょうか?
「忘却」と
「感電」を「Magica 2019 Evo 花織」に付けてみました。

①忘却と感電が付いている「Magica 2019 Evo 花織」

②花織が行動

③行動直後すぐに感電状態にもどる。そして忘却も付いたまま。

④忘却は効果が切れて感電だけしっかり残っています。 花織のパッシブが発動していないのが分かります。
さすがの花織さんも「忘却」だけは外すことが出来ませんでした。
なのでとりあえず「忘却」を付けて大人しくして頂きましょう。
忘却が付いているうちにこれらのデバフを付けまくって攻撃アップしたドレスで叩いて差し上げましょう。
ただ、忘却持ちのドレスはこの記事を書いた時点では「Magica 1984 依子」のみなのです。まあそのうち増えていくでしょう。それと2ターンはあまりにも短い・・・。
「烙印」。目が怖い・・・

烙印の様な目でこちらを睨みつけているはなびさん。管理人は育てているはなびさんにいつもこの目で睨まれて興奮してます。
現状「Magica 2019 はなび」の「カースバレット」のみに備わっているデバフです。
決まると気持ちいいのですがなかなか思い通りにいきません。
「リキャスト4確率50%で2ターンの単体攻撃」ですがスキルレベルを上げても
リキャストが3になるだけで確率は上がりません。せめて発動確率は100%で
3ターン付いてくれるとかなり嬉しいのですが今の能力では活躍させる事が難しいですね。
でも個人的に好きなスキルなので管理人は引き続き育てる予定です。
これで他の育成が大幅に遅れる・・・

リジェネと烙印を付けた丹さん

リジェネが発動するも烙印でHPが減る瞬間

1895のダメージを受けて回復スキル「聖炎の祈り」を発動してしまう丹さん。

回復するはずのつもりが3789ダメージを受けてしまう丹さん。

お星さまになった丹さん
「バフ妨害」・・・✕印。まるで駄目な子呼ばわりされているようで悲しくなるデバフ
「Magica 2019 Evo りり」さんが得意としているスキルです。
バトル初手を是が非でも取って相手のバフを阻止してあげましょう。
そして「Magica 2019 Evo りり」さんは全ドレス中最速のドレスです。(もちろんこの記事を書いた時点の話です)レベルマ(レベルMAX)で117。
そしてりりさんにはレアリティRの火属性のりりさん「聖チャールズスポーツユニ りり」がいらっしゃいます。
なんとレベルマ速度114!なのでサブドレスに組み込んでお得に最速を目指せるドレスです。
宝珠をセットする際はメインが「速度」の俊敏の宝珠を付けることになると思いますがサブ性能に
「的中」が高いものを選ぶとより強くなります。サバトの上位ではそんなリリさんが大勢いらっしゃいます(´;ω;`)ブワッ
「抵抗ダウン」・・このアイコンはオムニスか?
「デモンズスタイルアラクネ いろは」が得意としているスキルです。
一回のスキル発動で「抵抗ダウン」を付けた後に
「凍結」も付けてくれるので敵がとってもよく凍ってくれます。
「抵抗ダウン」は地味ですが使い勝手がよく
などなどどんなデバフとも相性が良いまるで展着剤のようなデバフです。しかしこのデバフを敵にしっかり付けるためには
ドレスのパラメーター「的中」をなるべく上げておきたいところです。(全てのデバフ共通ですが・・)
単体攻撃持ち
「抵抗ダウン」でもクエストのボス戦では活躍します
サバトでは敵全体に付けたいデバフですがクエストではボス戦で「抵抗ダウン」をボスに付けられれば
その後や
や
などなど有効なデバフが付けやすくなり
バトルがかなり有利になるので単体攻撃の「抵抗ダウン」持ちのドレスも重宝します。

ボスにデバフを付けまくれ!
「デモンズスタイルアラクネ セイラ」「Magica 20161セイラ」「Magica 2061 丹」等のドレスが単体攻撃スキル持ちです。
・・・・
・・・・
・・・・
まだまだバフデバフは残ってますが、
とりあえず今回はここまでです。次回はバフについて語れたらいいなと思ってます。
マジカミDXはエロ絵も半端じゃない!