【マジカミDX攻略記⑯】「ウェスタンカウガール 」シリーズドレス3体性能紹介
ついに来た!烙印の使い手ドレス「ウェスタンカウガール りり」
こんにちはこんばんは。
前回の「エンシェントウィズダム はなび」さんのレアデバフ忘却持ちドレスの登場に続いて
もう一つのレアデバフ烙印の使い手が今回の新ドレスに登場してくれました。ぱちぱちぱち。
その名も「ウェスタンカウガール りり」さんです。
どこかで見たことがあるお姿。
前回のハロウインニンフイベントで登場しましたね
今回の「ウェスタンカウガール りり」さんが烙印の使い手と言う事で
是非とも欲しいと思いガチャを回してしまいました。
そしたらいらして下さいました。本当にありがとうございます。
「ウェスタンカウガール りり」さんの注目の第三スキルの「ウォンテッド」を使ってみる
ウォンテッド | 5-3 | 敵全体に、2ターンの間、防御ダウンと烙印を与える。 |
最大レベル | 3 | リキャ-1 リキャ-1 |
なんとこの強スキルがスキルマでリキャスト3になるとは。
これはなんとしても主力デッキに組み込みたいところ。
運良く管理人のところに「ウェスタンカウガール りり」さんが来てくれたので
さっそくデッキに組み込んでバトルして貰いました。
りりさんの第三スキル「ウォンテッド」は使って楽しい強力スキル
個人的に敵にいると苦手なドレス「Magica 2019 Evo 丹」さんと「Magica 2019 Evo マリアンヌ」さんが居るデッキを発見。さっそくバトルです。
「ウォンテッド」発動。うまく全員に付きました。
直後丹さんの回復スキル「聖炎の祈り」発動。HP30%の全体回復スキルです。
赤字でダメージが表示されます。皆さんとっても痛そうです。
HPゲージの白い部分がこのダメージで減った分になりますが
烙印は本来の回復量の半分をダメージとして与えます。
公式から正確な情報が無いと思うのですが
敵が固定のデモンズバベルで確認しやすいです。
上の画像でも分かる通り半分になってますね。
一番お気に入りの使い方はこちら
出会うと嫌な「Magica 2019 Evo マリアンヌ」さん入りのデッキに使う事に嵌っています。
もう烙印が付くや否やマリアンヌさんをごめんねと呟きながら集中砲火。
ジャンジャンリジェネを生成していただきましょう。
リジェネの分だけお相手が痛がってくれます。涙の分だけ死に近づきます。
「Magica 2019 Evo 花織」さん入のデッキに使うのも楽しいです。
花織さんのパッシブスキル「水の加護」は自分にデバフが付いたらそれを除去して
デッキ全体に回復を与えるやっかいなパッシブスキル。
こちらはそこまでダメージを与えられませんけど楽しいです。
第二スキルの「賞金首狩り」は説明がちょっと分かりづらい?
賞金首狩り | 4-3 | 敵1体に自分の最大HPに依存して威力が上がる攻撃をし、与えたダメージの30%分のHPを回復する。攻撃対象のHP状況が悪いほどダメージが上昇する。 |
この説明は何なのでしょうか???
説明を3つに分けてみます。
①敵1体に自分の最大HPに依存して威力が上がる攻撃をし、
②与えたダメージの30%分のHPを回復する。
③攻撃対象のHP状況が悪いほどダメージが上昇する。
なんでしょ?
①自分HPが高い程ダメージを与えられる。けどHPに比例では無く依存と表記されている。
③敵が瀕死の状態だとよりダメージが増える。
?ですよね。瀕死ならわざわざダメージが増える必要はありません。
ここで②与えたダメージの30%を回復する。
なるほど。ダメージ量が増えるほど自分の回復量が増えるのね。
バトルでは瀕死の敵にわざわざ強いスキルで攻撃を当てるのはもったいないですよね。
瀕死の敵なら第一スキルでサラリと倒してしまったほうが通常は良いですね。
だけどこのスキルは瀕死の敵に止めを刺したらHP回復の量が増えるので
是非瀕死のユニットに止めを刺して下さい。いっぱい回復しますよ。と言う事ですね。
実際に使ってみての感想ですが
あんまり敵のHP量に拘ってチャンスを逃すよりは
どんどん使ったほうが良いような気もしました。
あくまでも個人的な感想ですし状況によって真剣に使い所を考えたほうが良い場合も
今後出てくるとは思いますが。
「ウェスタンカウガール りり」さんのまとめ
「ウェスタンカウガール りり」さんは
URドレスなので育成が大変ですが地道に育てていきたいと思います。
理由は使ってて楽しいから。個人的に烙印がめちゃちゃ好きなんだと思います。
「Magica 2019 はなび」さんも一所懸命育ててました。
オーブも投入して完凸させました。今はサブドレスになっちゃってますが(´;ω;`)ブワッ
この全体烙印は敵デッキが回復スキル持ちドレスだけに
有効なのではなく全体防御ダウンも強力なので全てのデッキに対して有効です。
後はどのようにステータスを上げていくかです。
HPを上げれば第二スキルの攻撃力と回復効果も上がりますが
シンプルに攻撃力を上げても同じ効果があるのでは無いか?
等と検証が必要な部分はありますが、もし気が向いたら調べてここに追記したいと思います。
SRドレスの二着を見てみましょう
第一・第二スキルは割愛します。
投げ縄(第二スキル) | 4-3 | 敵1体に攻撃し、75%の確率で1ターンの間、スタンを与える。 |
最大レベル | 6 | デバ+5% デバ+10% デバ+10% ダメ+15% リキャ-1 |
ただ一言、第二スキルは残念です。一つ残念なスキルがあると育成を非常に躊躇します。
では第三スキルが強大なのか?
魔弾 | 5-3 | 自分の現在HPの20%を消費して、敵1体に自分の最大HPの30%分、ダメージを与える。 |
最大レベル | 3 | リキャ-1 リキャ-1 |
「ウェスタンカウガール はなび」さんの第三スキルはしっかりと
適切な宝珠を付けることが出来てデッキに回復役が居る場合に有効だと思います。
公式の動画だとダメージが1.5万くらい出てましたが
これは自分のHPを5万くらいまで上げないと出ないダメージだし
自分も1万超えの大ダメージ負っちゃってますから!!!!
このスキルは自分のHPが多い状態で使うと非常にもったいないですね。
上の動画の場合では、もし自分のHPが100しか残ってなければ20のダメージを負って
敵に15193のダメージを与えられるのでお得と言えますが
そんなリスクを取ってわざわざお得感を優先する理由がありません。
ここでもまたこのドレスを使いこなす為に愛が必要になってくるのでしょう。
愛があればどんなリスキーなスキルを持っているドレスでも使いこなせるはずです。
丹さんの第三スキルはとっても管理人好みの強スキル
ガトリング | 5-4 | 敵全体に攻撃し、75%の確率で3ターンの間、回復妨害を与える。 |
最大レベル | 6 | デバ+5% デバ+10% デバ+10% ダメ+15% リキャ-1 |
このスキルは良いですね。全体攻撃をしてデバフを全体に付けるのはやっぱり良いです。
これなら「Magica 2019 Evo マリアンヌ」さんを攻撃して
リジェネが発生しても気兼ねなく攻撃を続けられます。
「Magica 2019 Evo 花織」さんにだってご本人にはデバフを剥がされてしまいますが
他のユニットの回復は妨害するので全体攻撃を安心して連発する事が出来ます。
EVOマリアンヌさんと花織さんは全体攻撃を持っているドレスの天敵なので
今流行っている
「デモンズスタイルアラクネ いろは」
「Magica 2019 Evo 蒼」
「Magica 2019 Evo ここあ」
「Magica 2019 陽彩」
のようなデッキを使っている方は
ここあちゃん辺りを「ウェスタンカウガール 丹」さんと入れ替えたら
おもしろそうですねぇ。陽彩は速度ダウン持ちに変更になるようですし。
ただ、繰り返しますが第二スキルはしょぼしょぼです。
今回のSRのお二人はちょっと育成するのはためらってしまう性能かも・・・
第二スキルをもっと面白くして欲しかったです。
スタンを2ターンにするだけでも
注目度はかなりアップしたと思うのです。
しかし何よりも残念なのは丹さんもはなびさんもおっぱいが見えていないと言う事です。
これはダメだと思うのです。
フェミニストモンスターに配慮してるのかな?
献血のポスターや自衛隊員募集のポスターに対しての
クレームにビビってしまったのでしょうか。
と冗談はさておき。
マジカミDXのエロゲとしての底力を是非みせて欲しいのです。
マジカミDXはエロ絵も半端じゃない!