「ドライアド」シリーズ二種ドレス性能一覧です
「ドライアド」
ギリシア神話に登場する木の精霊(下級女神)のドリュアス。
イケメンを自らが宿る木の中に引きずり込んでしまう事がある
なんだか怖い精霊様です。あ!私には全然関係なかった!
そしてこのドリュアスの英語読みがドライアドだそうです。
マジカミは世界の神話の中の神様たちをモチーフにする事が多いですね。
そのうち日本の神様も登場するのでしょう。
アマテラスの名を冠したドレスの登場も遠くなさそうです。
UR 「ドライアド 依子」
忘却持ちのデバフとしては「エンシェントウィズダムはなび」
以来のバトルで活躍出来る可能性があるドレスが登場しました。
しかしその支援型の「エンシェントウィズダムはなび」
は他のドレスに支援してもらわないと
本来の能力が発揮できない悲しいドレスなのですが「ドライアド依子」が
そうならない事を切に願っている管理人です。
マジカミのバトルは4体のドレスで戦う事が基本なので
攻撃型や防御比例攻撃力アップ型のドレスを4体揃えるだけで相手を圧倒してしまう事が多く
支援型をデッキに組み込むとデッキ全体の火力が低下して不利になってしまう
状況が最近では多発しています。
「ドライアド依子」はスキル②がリキャスト2まで短縮できるので
パッシブが強力なドレスに対してはかなり期待出来るのですが
攻撃力が全く期待できないので強力なアタッカータイプのドレスを
持っていないプレイヤーはルームでお気に入りの娘にこのドレスを着せて
遊ぶ以外の役にはたたなくなる可能性が高いと思うのです。
現在のマジカミのプレイ環境を考慮すると支援型でもしっかりと
攻撃力を持たせてあげないと戦力として採用しづらいでしょう。
また回復も10%ではまるで役に立たちません
なぜなら一撃で相手を倒してしまうユニットが溢れているのです。
せめて毎ターン単体ユニットで良いので
HPの50%分のバリアを張ってくれれば役に立つと思います。
サバト上位でも戦えるようになるし欲しがるプレイヤーも増えると思うのです。
それくらい出来てようやく「支援」と言う言葉が使えると思うのです。